Hajimari

  • Hajimari COMPANY
  • Hajimari SERVICES
  • Hajimari NEWS
  • Hajimari USER’S VOICE
  • Hajimari MEMBERS
  • Hajimari CAREERS
  • Hajimari CONTACT
  • JP | EN

    Hajimari

    bg

    N E W S N E W S

    イベント情報やプレスリリース

    2024.05.23

    【オンラインセミナー】個人のキャリアの多様化に企業はどう向き合うべきか〜プロティアンキャリア時代の組織づくりとは〜

    セミナー内容

    このセミナーでは、各企業が人的資本を最大限に活用し、持続的な成功を収めるための人事戦略やスキル向上を目指しております。
    昨今の最も重要な人事戦略テーマの一つとなる人的資本の最大化ー

    この企画では、個人の自律型キャリアへのシフトを踏まえ、企業はどのようにして組織全体を柔軟かつ持続可能に成長させることができるのかについて考察していきます。

    【企業成長における組織文化の重要性とは】

    急速に変化するビジネス環境の中で、従来の固定的なキャリアパスに依存することはもはやリスクとなっています。個人のキャリアが多様化し、プロティアンキャリア(Protean Career)という概念が注目される中、プロティアンキャリアの考え方を基に、組織がどのように従業員の多様なキャリアニーズに対応しながら、組織全体の競争力を強化するかを探ります。

    座学的な内容だけでなく、業界トレンドやベストプラクティスに焦点を当て、人事担当者や経営層が、個人のキャリア成長を支援しながら組織全体の競争力を高めるための具体的な戦略と施策を学ぶ機会です。

    今回は、アルムナイ専門サービスを展開するハッカズーク社 執行役員 アルムナイ事業責任者 實重氏と法政大学 田中教授をお呼びして、総合研修プラットフォーム「HR University」を運営するHajimari社 執行役員の山中氏と共に、人的資本の最大化に向けて熱く議論を重ねます。

    是非、皆様のご視聴をお待ちしております。

    人的資本の最大化について、共に学び、成長していきましょう!

    こんな方におすすめ

    ・中堅〜大手企業の経営や人事に携わる方
    ・成功事例やベストプラクティスが知りたい
    ・個人のキャリアの多様化、変化は漠然と理解しているものの、企業、人事として何をどのように対応するべきかなのかわからず、模索している方
    ・優秀人材の退職が出ており、退職を止めるために施策を 打ってきたが改善が見られず、あるべき社員との向き合い方を模索している方
    ・人的資本経営を推進したいが課題を感じている方

    開催概要

    【日時】2024年6月12日(水) 11:00 – 12:00
    【場所】オンライン
    【参加費】無料(事前申し込み制)
    【アンケート回答特典】当日の登壇資料
    【申込URL】https://www.hr-university.jp/seminar_240612

    詳細はセミナーサイトをご覧ください。
    https://www.hr-university.jp/seminar_240612