
C O M P A N Y C O M P A N Y
Hajimariについて
O U R V I S I O N O U R V I S I O N
ビジョン

自立した人材を増やし、
人生の幸福度を高める。
人はいつでも、何度でも、新しい人生を始められる。
誰かが敷いたレールを降りて、自分の足で歩き出そう。
世間の雑音を振り払って、内なる声を聴こう。
正解を選ぶんじゃない。選んだ道を正解にするんだ。
私たちはそのために、働く人の自立を支える。
知恵や技術を、安心や勇気を、つながりやチャンスを
届ける。
自立は、幸福への切符だ。
世の中の常識にとらわれない覚悟は、
自分だけの選択の機会を引き寄せる。
選択の機会は、自らの力で正解にすることで、
価値に変わる。
価値を生み出し続けるその手は、
やがて人生の主導権を掴み取る。
さあ、自らの手で幸せな人生をはじめよう。
一人一人が自分の可能性を諦めない世界をはじめよう。
今日が、その日だ。
V I S I O N C O M P A S S V I S I O N C O M P A S S
行動指針

Hajimariメンバー自身がまず”自立”を体現しつつ、
社会により多くの”自立”を生み出し広げていくための
行動指針を、
私たちはVision Compassと呼んでいます。
Hajimariをジブンゴト化する
私たちにとって自分の“自立は第一歩。
その先にある「自立した人材を増やし、人生の幸福度を高める」為に日々行動していく。
チーム、事業部、会社、社会にとって必要なことを、自分の意思をもって解決し続ける。
Vision 実現を目指す当事者となる覚悟と行動が、自分の“自立”にも繋がっていく。
ユーザーに向き合い続ける
私たちはいかなる時でも、ユーザーが本質的に求めていることを突き詰める。
サービス改善の手を止めず、Visionに沿った新しいサービスを生み出し続ける。
期待を超える価値提供を実現し、共感に基づいたユーザーの輪を広げ、
一人でも多くの人が自立し、幸福な世の中を作っていく。
感謝からはじめる
私たちは足りない事や課題にばかり目を向けず、今あるものへの感謝を常に忘れない。
普段当然のようにある全ての事が当たり前のことではなく、Hajimariに関わって下さる
全ての皆様のおかげであり、本当に有難いものであるという認識を持ち、日々の業務に取り組む。
C U L T U R E C U L T U R E
Hajimari独自のカルチャー
主体性
-
Episode 1
営業からマネージャーへ組織
作りの要となる人事への挑戦 -
Episode 2
新卒2年目社員が
新規事業へ挑戦 -
Episode 3
Hajimariをジブンゴト化し、
組織視点の提案はどんどん
実施されていくスピード感
一体感
-
Episode 4
全社員でVision / Compassの
浸透のためのワークショップを実施。
1日通してディスカッションをし、
未来のHajimariについて
全員が本気になる時間を設けている。 -
Episode 5
社長やボードメンバーとの
ランチ会を開催し、
経営メンバーと距離も近く、
仕事を一緒にすることも多い。 -
Episode 6
部活動やイベントにも全力!
各事業部の社員が運営。
全社対抗運動会、Hajimari祭

C A R E E R S C A R E E R S
採用について
「Hajimari (ハジマリ)」という名前には、
「一歩踏み出す覚悟がある限り、人はいつでも何度でも、
新しい人生を始めることができる」という私たちの念を込めています。
組織に依存するのではなく自分の足で立ち、誰かが敷いたレールではなく
自分の人生を生きようとする方々を支援してきた私たちは、
これからも、そしてこれまで以上に、
知恵や技術、安心や勇気、つながりやチャンスを届けていくことで、
人生の新しいハジマリをいくつも創り出していきたいと考えています。